-
2022-03-20
ちはら台絵画造形クラブ(千葉県市原市)
『ちはら台絵画造形クラブ』は、千葉県市原市ちはら台で、幼稚園生~小学生などの子供を対象に活動をしている(中学生以降や大人もご相談ください)...
-
2021-12-05
2022年銀座伊東屋年賀状
2022年寅年の銀座伊東屋セレクションの年賀状のお仕事です。...
-
2021-12-05
2022東急ハンズ年賀状
2022年寅年の東急ハンズセレクションの年賀状のお仕事です。...
-
2021-12-05
初のブックデザインも担当した本
初の「装丁 堀川友里」 イラストだけでなく初めて装丁も担当をさせていただきました。医学書の出版社の南江堂様のお仕事です。...
-
2021-12-05
埼玉県進路指導・キャリア教育研究会
埼玉県進路指導・キャリア教育研究会「明日へつなぐキャリア教育ベーシックプラン」の表紙のお仕事です。中学生活と進路でもお世話になっております...
-
2021-02-10
2021年度中学生活と進路3年生
2021年度版 中学生活と進路(実業之日本社)3年生バージョンです。 ■主な採用地域(我が千葉県は全域での採用だそう) 全国版/岩手県版/...
-
2021-02-10
2021年度中学生活と進路2年生
2021年度版 中学生活と進路(実業之日本社)2年生バージョンです。 ■主な採用地域(我が千葉県は全域での採用だそう) 全国版/岩手県版/...
-
2021-02-10
2021年度中学生活と進路1年生
2021年度版 中学生活と進路(実業之日本社)1年生バージョンです。 ■主な採用地域(我が千葉県は全域での採用だそう) 全国版/岩手県版/...
-
2021-01-14
Book Cover#9
-
2020-10-24
《クリエイターエキスポ》無事終了!
東京ビッグサイトでの《クリエイターエキスポ》無事終了! コロナの影響があると思い、前回よりパンフレットの数を少し減らして850枚用意しまし...
-
2020-10-22
《クリエイターエキスポ》2020/10/21(水)~2
10月21日(水)~23日(金)に延期した、東京ビッグサイトで開催されますクリエイターEXPO、イロイロと多忙過ぎて準備が間に合わずドタキ...
-
2020-05-18
祝!重版出来!!
2020/5/16(土)TBS『王様のブランチ』のブックコーナーに、装画を描かせていてだいた『あの日の交換日記』の特集が組まれ、 辻堂ゆめ...
-
2020-04-18
本屋さんのイメージPOP
装画を描かせていただいた、4/21発売の辻堂ゆめ先生(中央公論新社)の『あの日の交換日記』の見本をいただきました! 休業中の本屋さんが多い...
-
2020-04-18
中央公論新社『あの日の交換日記』辻堂ゆめ先生の装画のお
辻堂ゆめ先生(中央公論新社)の『あの日の交換日記』の装画を描かせていただきました! 辻堂先生のお言葉をTwitterから引用させていただき...
-
2020-03-28
個展の様子(ギャラリーページ転載)
※いつもお世話になっているギャラリーハウスマヤのレンさんが、素晴らしく上手に個展の様子をまとめていただいたので転載します。 堀川友里展 〜...
-
2020-03-11
中学校副読本3年生
引き続き『中学生活と進路(実業之日本社)』の三年生バージョンです。 三年生は卒業してそれぞれの道に進むので、流れ星と、制服を動きがある感じ...
-
2020-03-10
中学校副読本2年生
引き続き、『中学生活と進路(実業之日本社)』の二年生バージョンです。 二年生は学校にも慣れて、少しやんちゃになってしまう時期なのではないか...
-
2020-03-09
中学校副読本1年生
個展は私は体調を崩すことなく無事に終了しました。 絵をご購入いただいた方!ありがとうございました。ご郵送の方には今週中にはお送りさせていた...
-
2020-03-01
3月2日(月)からの個展の在廊予定
明日3月2日(月)から、東京北青山ギャラリーハウスマヤにて個展がはじまります。 あまり在廊できない予定でしたが、やはり予定をキャンセルして...
-
2020-02-20
個展が3月2日(月)から北青山ギャラリーハウスマヤにて
堀川友里個展 「〜Free〜Shaking〜」 偶然に生まれるブレた線で、今までの型にとらわれずに自由に描きたい・・・。 そんな風に右往左...
-
2020-01-09
大同生命・企業カレンダー
大同生命様の2020年の企業カレンダーに採用をされました☆...
-
2019-08-02
ランドセルと男の子
先日発売の単行本、[PHP研究所]子どもといっしょに読みたい詩 令和版/水内喜久雄氏(編著) の、カットあれこれ。...
-
2019-08-02
朝顔とにわとり
先日発売の単行本、[PHP研究所]子どもといっしょに読みたい詩 令和版/水内喜久雄氏(編著) の、カットあれこれ。...
-
2019-08-01
お気に入りのフクロウ
昨日7/31発売の単行本、[PHP研究所]子どもといっしょに読みたい詩 令和版/水内喜久雄氏(編著) の、一番お気に入りのふくろうのイラス...
-
2019-07-31
[PHP研究所]子どもといっしょに読みたい詩の表紙と本
本日7/31発売の単行本、[PHP研究所]子どもといっしょに読みたい詩 令和版/水内喜久雄氏(編著)の表紙と本文のモノクロのイラストを担当...
-
2019-06-19
Amazonで初一位!
昨日の深夜に編集長から一位になったよメールをいただきましたが、1日たってもまだ一位! 編集長、デザイナーさん、営業さん、本屋さんで面白いp...
-
2019-05-29
今年度一つ目勝利!企業カレンダーコンペ
企業カレンダーコンペ、一つ目勝ちました! 結果待ちがあと三社。 かげろう日記の絵が怖すぎる!((( ;゚Д゚)))と言われるので、お口直し...
-
2019-05-29
思った通りのインスタグラム
先日発売の双葉社『かげろう日記』、インスタグラムがこうなったら怖くていいな➰と思っていた通りになってきました! ハッシュタグをつけてご投稿...
-
2019-05-21
現在4件コンペ中
企業カレンダーコンペ、一つ増えて現在4件コンペ中です! 昨日は新しいお仕事の初のお打ち合わせで南青山へ、 そのあと、いつもお世話になってい...
-
2019-05-17
flower dance
たくさんのお花の中に、お花の妖精?がダンスを踊っている様子です。 こういう雰囲気の絵を、今企業カレンダーのコンペのひとつに出していますが、...